愛犬用カーペットの選び方とオススメ19選

最近は、フローリング張りのお部屋で犬を飼っている方も多いと思います。

しかし、ツルツルした床はすべりやすく、遊んだり走り回ったりすると愛犬の足腰に負担がかかってしまい心配ですよね。そんなときおすすめなのが「カーペット」です。

この記事では愛犬用カーペットの選び方とおすすめ商品についてまとめました。

 

愛犬用カーペットが必要な理由

犬カーペット1

室内犬を飼うときに、カーペットがあるといいのはなぜでしょうか。理由を以下の項目でご紹介します。

 

カーペットがないと滑りやすい

昔は玄関先や庭の犬小屋で飼われることが多かった犬ですが、最近は室内犬が増えていますよね。

人気の室内犬としてはトイプードル、ヨークシャテリア、ジャックラッセルテリア、ミニチュアダックスフンドなどが有名ですが、これらの犬はもとを辿れば狩猟犬です。

運動能力に優れジャンプ力も抜群だった狩猟犬の血を受け継ぐ犬は、家のなかで走り回りまわったりボール遊びをしたりと活発に動き回るため、フローリング張りの床だと滑りやすくとても危険なのです。

 

滑り止めがないと怪我しやすい

滑りやすい床は、骨折や椎間板ヘルニアなど骨や関節の怪我やトラブルを引き起こす原因になります。

滑り止め対策グッズとして「滑らないワックス」などが販売されていますが、かなり厚めに塗らないといけなかったり塗った後は十分乾かさなくてはならなかったりと手間がかかります。

その点、カーペットなら敷くだけなのでとても簡単。手軽に滑り止め対策をしたい飼い主さんにおすすめですよ。

 

愛犬用カーペットの選び方

犬カーペット2

カーペットといってもいろいろな種類のものがあります。この項目では、どのような点に注意して選べばいいのかまとめています。

必ず欲しい条件

洗えること

トイレトレーニングがしっかりできていても興奮して粗相してしまったり、体調不良で吐き戻してしまったりして、カーペットを汚してしまうことがあります。

万一の場合でも、汚れた部分だけを外せるタイプのものであればしっかり洗えるので尿の臭いも取りやすいですよ。

滑らないこと

フローリングの床をヨチヨチとした足取りで歩く、走るといった動きは股関節などを痛めてしまう原因になります。せっかくマットを敷くのですから「滑らない」というポイントも考慮したいところです。

部屋全体にカーペットを敷く場合はあまり気にしなくていいですが、部屋の一部分のみに敷く場合は犬がジャンプしたときや走ったりしたときにカーペット自体が滑って危険です。

表面の材質だけではなく、裏面にも滑り止めがついているかにも着目して選んであげてくださいね。

爪がひっかからないこと

犬の爪は伸びるのが早くカーペットのループ等に引っかかりやすいため、走ったときに転倒してしまうことがあります。

絨毯タイプのカーペットを選ぶ際は、毛足の長さやループに注目してください。短い毛足のものか、毛足の長いものであれば、ループ部分をカットしてあるものがおすすめです。

クッション性があること

飛び回ったりベッドやソファから飛び降りることのある犬だと、足腰への衝撃や怪我が心配ですよね。弾力性やクッション性があるカーペットを選んでおくと安心ですよ。

 

あったら嬉しい機能

撥水(はっすい)性

はっ水機能のあるカーペットであれば、万が一粗相してしまってもさっとふき取るだけなのでお手入れが簡単です。

ただ、通常のはっ水機能の商品だと水を弾くのはその瞬間のみということが多く、留守番中で時間が経ってしまったり温度の高い水分だったりするとその働きが弱い商品もあります。使う場所やシーンを考慮することをおすすめします。

防汚加工

撥水性とともに防汚加工がしてあるカーペットなら、水分だけでなく油分も防御してくれます。粗相はもちろん、吐き戻しをしてしまったときにも安心です。

防汚加工には様々な種類がありますが、付いてしまった汚れをドライクリーニングや自宅での洗濯の際に除去しやすくする高性能な加工が施されたものもありますよ。

長く綺麗な状態で使いつづけたいと考えるのであれば、機能性に優れるカーペットを検討してみてくださいね。

防音性

マンションなどの集合住宅や一戸建てでも下の階への音は気をつけたいもの。フローリングで犬が走り回ったりジャンプしたりする音は、意外と階下に響いてしまいます。

そのような場合におすすめなのが、衝撃を吸収し階下に響く音を最小限に抑えてくれる防音性能に優れたもの。

活発に動き回る愛犬の場合は、カーペットを選ぶ際にぜひ重視してみてくださいね。

床暖房対応

最近はフローリングに床暖房機能が付いているご家庭も増えていますよね。また、冬だけホットカーペットを敷くという方も多いのではないでしょうか。

その場合、床暖房に対応したカーペットを選んでおけば一年中使えて、季節ごとの面倒な張替えもなくなりますよ。

防菌・防臭加工

愛犬のニオイが気になるのであれば、消臭・防臭機能が施されたカーペットがおすすめです。

抗菌・消臭作用のある繊維を使ったカーペットであれば、不要な雑菌の繁殖が抑えられるだけでなく、空気中の臭いを分解する働きが期待できます。

こまめに消臭スプレーや空気清浄機等で部屋の臭いを抑える努力も必要ですが、防菌・防臭加工されたカーペットを併用することでより臭いが気にならなくなりますよ。

アレルギー対策

最近では皮膚が弱い、アレルギーをもった犬には、「低ホルムアルデヒド」「ノンホルマリン」「防ダニ加工」などのアレルギーを起こしにくい素材を使ったカーペットを選ぶようにするのがポイントです。

遊び毛対策

絨毯タイプのカーペットを選ぶ際は、「遊び毛が出にくい」かどうかをチェックしてください。遊び毛が多いものは、犬が食べてしまう可能性があるからです。

絨毯の繊維は消化されないため自然に排泄されるのを待つしかありませんが、出てこない場合は手術で取り出さなければならない事態にもなりますので注意が必要です。

商品表示に「遊び毛が出にくい」と明記されているものもありますが、表記がない商品の場合は素材をチェックするようにします。「ウール」「アクリル」より「ナイロン」「ポリエステル」のほうが遊び毛が出にくくなっているので、選ぶ際の参考にしてください。

 

敷く場所の優先順位を決めて選ぶ

家全体を愛犬が安全に過ごせる場所にするためにカーペットは重要ですが、すみずみまで敷き詰めるのは難しくお金もかかってしまいます。まずは家の中をチェックし、カーペットを敷く場所の優先順位付けしておくことをおすすめします。

例えば畳の部屋はフローリングのように滑らないので基本的に必要ありませんし、リビングなどクッションフロアであれば必要性は低くなります。

一番優先度が高いのは「玄関に続くピカピカの廊下」「階段」「曲がり角」「クッションやベッドなどがある場所」…などヒヤッとする場面が挙げられます。このように必要な場所に、どのようなカーペットが最適かを考慮した上で選部ことが大切ですよ。

 

人も心地よい素材を選ぶ

愛犬用カーペットとはいえ、座り心地や触った感触や風合いなど人も心地がいいと思うものでなければ、毎日使っていてストレスを感じてしまいます。

ウールなどの自然素材のものであれば肌触りは優しく柔らか、調湿作用によるサラサラ感もあるので長く使い込んでもその変化を楽しむことができます。

人も愛犬もともに気持ちがいいと感じられるという観点も、ぜひカーペット選びに加えてみてくださいね。

 

犬用カーペットのお手入れ方法

カーペットお手入れ

以下の項目では、抜け毛や粗相をしてしまったときのお手入れ方法をご紹介します。

抜け毛を取る場合

カーペットにからみついた抜け毛は掃除機をかけてもなかなか取れません。特に換毛期は小まめに掃除をしないと毛が溜まっていく一方なので困っている飼い主さんも多いのではないでしょうか。

対策として粘着式クリーナーを使う人が多いと思いますが、以下の方法もおすすめですよ。

1.濡れタオルでこする

古いタオルを濡らして固く絞ったら、カーペットをこするように拭くと、毛がまとまって取れ、汚れも取れます。洗濯の頻度も減りますよ。

2.ラバーブラシで毛をかきだす

市販されているラバー素材のブラシでカーペットの毛をかきだし、その後掃除機をかけるのもおすすめです。

 

ウール素材に粗相をした場合

ウール素材は表面がうろこ状になっているので、液体が浸透するまでに時間がかかります。染み込む前にしっかり吸い取っておくことがポイントですよ。

手順1.浸透する前にトイレットペーパーで大まかに吸い取る
手順2.ペット用のトイレシートをかぶせて吸い取る
手順3.シートをかぶせて、重しをのせてしばらく放置
手順4.完全に吸いきったら水拭きをする

上記の方法で汚れが染みる前に吸い取れば、きれいになりますよ。

 

愛犬用カーペットのオススメ19選

shutterstock_199412552

おすすめカーペット19選

  • ズレないタイルマット おくだけ吸着
  • おくだけ吸着 ペット用撥水タイルマット
  • サンコー はっ水 アンモニア消臭廊下敷きマット
  • ペット対応抗菌カーペット
  • 抗菌加工付き 丸巻きカーペット ファーレ
  • 東リ ファブリックフロア スマイフィール アタック 350 AK3518
  • アイリスオーヤマ ジョイントマット コルク ナチュラル
  • タンスのゲン 安心の超低ホル コルクマット
  • ぴたQ 吸着 階段マット
  • サンコー ズレない 洗える 折り曲げ付階段マット
  • ワタナベ工業 国産タイルカーペット 吸着ぴたマット ループ
  • 防音専門ピアリビング 防音タイルカーペット 静床ライト
  • 奥特殊紡績 ディスメル タイルマット
  • ベルメゾン 丈夫な撥水タイルカーペット
  • サンゲツ スタイルキット タイルカーペット
  • スミノエ ホームタイル JT-100
  • 川島織物セルコン Unit Rug ソフティライン プレーン
  • nittan タイルカーペット ホームタイル
  • nonsmell 多機能タイルカーペット

 

 

ズレないタイルマット おくだけ吸着

フード画像余白編集.pptx
商品名 サンコー ズレないタイルマット おくだけ吸着 ベージュセット
サイズ 1枚25×25cm(50枚組)
素材  表面/ポリエステル100%、裏面/アクリル樹脂
Amazon価格  5,954円(2018年11月27日現在)

おくだけで取り付けられ、取り外しも簡単なタイルマットです。ハサミで手軽にカットできるので、スペースに合せて敷くことができます。

裏面は吸着加工が施されていますので、掃除機をかけても動くことはありません。粗相などで汚れてもお洗濯できるのが嬉しいポイントです。

 

おくだけ吸着 ペット用撥水タイルマット

フード画像余白編集.pptx-2
商品名 おくだけ吸着 ペット用撥水タイルマット
サイズ 1枚30×30×0.4cm( 8枚入)
素材 表面:ポリエステル100%、裏面:アクリル樹脂(カテキン入り)
Amazon価格  1,400円(2018年11月27日現在)

裏面吸着加工、撥水加工、アンモニア消臭加工、床暖房対応のタイルマットです。汚れたら洗濯機で繰り返し洗えるのでいつまでも清潔に保つことができます。

生地が薄いので、ハサミで手軽にカットでき、扉の開閉の妨げにもならないため、廊下などにも最適です。

 

はっ水 アンモニア消臭廊下敷きマット

フード画像余白編集.pptx-3
商品名 サンコー はっ水 アンモニア消臭廊下敷きマット 養生保護マット おくだけ吸着 ロングマット
サイズ 約600×3000mm
素材 表面/ポリエステル100%、裏面/アクリル樹脂(カテキン入り)
Amazon価格  4,536円(2018年11月27日現在)

こちらも吸着タイプのマットですが、細長い形が特徴です。玄関から廊下などに最適で、ダッシュでお迎えする犬の滑り止めに重宝します。

生地が薄くはさみで切ることができますので、敷きたい場所にあわせて長さや形を調節できます。撥水加工が施されていますのでちょっとした汚れならさっと拭くだけ。もちろん洗濯もできます。お茶の成分であるカテキンが配合されていて、アンモニア臭などを軽減する働きも期待できます。

 

ペット対応抗菌カーペット

フード画像余白編集.pptx-4
商品名 ペット対応抗菌カーペット
サイズ 江戸間 2帖 176×176cm
素材 ポリエステル100%
Amazon価格  3,586円(2018年11月27日現在)

爪が引っかからないカットパイル地のカーペットです。ホットカーペットにも対応しており、上に敷くことで、犬の低温やけどを防ぐこともできます。

2畳から10畳までのサイズがあり、カラーはブラックとベージュ、グリーンから選べます。こちらもはさみでカットでき、お部屋の合わせて敷くことができます。抗菌加工が施されているため、衛生面も安心です。

 

抗菌加工付き 丸巻きカーペット ファーレ

フード画像余白編集.pptx-5
商品名 抗菌加工付き 丸巻きカーペット ファーレ
サイズ 176×261cm(3帖)
素材 ポリエステル98%・アクリル2%
Amazon価格  9,980円(2018年11月27日現在)

毛足が約6mmありますが、カットタイプのカーペットのため、犬の爪が引っかかる心配はありません。普通の滑り止めマットよりもふんわりとした感触です。

裏地が不織布になっており、フローリングを傷つけず、床暖房やホットカーペットに対応しています。抗菌加工が施されています。3畳から10畳までサイズ展開していますので、お部屋に敷き詰めたい方におすすめです。

 

東リ ファブリックフロア スマイフィール アタック

フード画像余白編集.pptx-6
商品名 東リ ファブリックフロア スマイフィール アタック 350 AK3518
サイズ 1枚400×400mm
素材 原着ポリプロピレン100%
Amazon価格  4,640円(2018年11月27日現在)

クッション性があり、犬の足腰の負担を減らしてくれます。防汚機能により汚れにくく、坊ダニ剤が含まれているのもポイントです。また、ニオイを防ぐ「エアファイン加工」が施されているので、犬の臭いだけでなく、タバコなどの生活臭も防いでくれます。

カラーバリエーションが豊富で、お部屋のインテリアに合わせて選べるのもうれしいですね。

 

ジョイントマット コルク ナチュラル

フード画像余白編集.pptx-7
商品名 アイリスオーヤマ ジョイントマット コルク ナチュラル
サイズ 1枚31.5×31.5㎝(9枚組)
素材 表面/コルク 裏面/EVA樹脂
Amazon価格  1,029円(2018年11月27日現在)

こちらは、コルク製のジョイント式カーペットです。クッション性があり、犬の足腰に優しく防音作用もあります。コルクは通気性があるので、夏は涼しく冬は断熱・保温作用もあるのが特徴です。

裏面は樹脂素材になっているので、ズレにくくなっています。撥水作用もありますので、万が一の粗相でも、簡単に拭き取れます。

 

安心の超低ホル コルクマット

フード画像余白編集.pptx-8
商品名 タンスのゲン 安心の超低ホル コルクマット
サイズ 幅46×奥行46×厚み0.8cm
素材 表面/天然コルク大粒タイプ 裏面/EVA樹脂
Amazon価格  8,980円(2018年11月27日現在)

こちらのコルクマットは低ホルムアルデヒド仕様で、有害物質の含有量が非常に少ないため、犬にも安心して使えます。上質な大粒タイプのコルクを使用しているため、弾力性、通気性も抜群です。

撥水性があるので、水などをこぼしたときも、拭き取りが簡単です。カッターやはさみで切ることもでき、お部屋のレイアウトに合わせて敷けるのも便利です。

 

ぴたQ 吸着 階段マット

フード画像余白編集.pptx-9
商品名 ぴたQ 吸着 階段マット
サイズ 45×22cm(15枚入)
素材 表面/ポリエステル100% 裏面/アクリル樹脂100%
Amazon価格  1,682円(2018年11月27日現在)

階段用で、裏面の吸着加工が高密度のためズレにくく安全です。薄手の生地なので、階段の上り下りの際につまずく心配もありません。

洗濯も繰り返しでき、防音作用もあります。階段の幅や奥行きに合わせて、はさみでカットしたら置くだけと、設置も簡単です。色はベージュとブラウンから選べます。

 

ズレない 洗える 折り曲げ付階段マット

フード画像余白編集.pptx-10
商品名 サンコー ズレない 洗える 折り曲げ付階段マット
サイズ 巾55×奥行21cm(折り曲げ部:55×4cm)
素材 表面/ポリエステル 裏面/アクリル樹脂(カテキン入り)
Amazon価格  5,280円(2018年11月27日現在)

こちらも階段用ですが、各段のフチをカバーする折り曲げ部分があるのが特徴になっています。フチ部分には、ほど良い滑り止め加工がしてあるため、上り下りがより安全です。

裏面は吸着加工になっていて、置くだけで設置可能。はさみでカットすれば、大きさを調整することもできます。お洗濯も可能な商品です。

 

タイルカーペット 吸着ぴたマット ループ

フード画像余白編集.pptx-11
商品名 ワタナベ工業 国産タイルカーペット 吸着ぴたマット ループ
サイズ 1枚30×4×30cm
素材 表面/ポリエステル102% 裏面/アクリル樹脂
Amazon価格  891円(2018年11月27日現在)

正方形のタイルカーペットです。裏面は床にピタっと吸着して、ずれる心配もありません。消臭作用があり、汚れが気になってきたら、手洗いまたは洗濯機で洗うこともできます。

こちらの商品は7色のカラーバリエーションになっていますので、お部屋に合わせてコーディネートできるのも嬉しい点ですね。

 

防音専門ピアリビング 防音タイルカーペット 静床ライト

フード画像余白編集.pptx-12
商品名 防音専門ピアリビング 防音タイルカーペット 静床ライト
サイズ 1枚50cm×50cm×9.5mm  (パイル)3mm~6mm(10枚入 30セット)
素材 パイル/アクリル55%+アクリル系45% バッキング/ガラス繊維補強PVC+特殊ポリエステル
Amazon価格 32,400円(2018年11月27日現在)

特殊な3重構造になっており、足音などの振動を軽減するカーペットです。とにかく「静音」にこだわりたいという方におすすめです。

50cm角のタイル状なので、設置取り外しが簡単で、汚れた部分だけ洗うことができます。また、防災使用になっているため安全です。目安として4.5帖に敷ける数量になっています。

 

奥特殊紡績 ディスメル タイルマット

フード画像余白編集.pptx-13
商品名 奥特殊紡績 ディスメル タイルマット
サイズ 1枚45×45cm(20枚入 3畳弱)
素材 表面/指定外繊維(東洋紡ディスメル(R))承認No.JP-218Hポリエステル 裏面/EVA
Amazon価格 14.040円(2018年11月27日現在)

特殊繊維ディスメルを使用したタイルカーペット。こちらの商品の注目ポイントは何といっても「消臭力」。犬の体の臭いだけでなく、アンモニア臭まで吸収し消臭してくれます。

この消臭作用は半永久的に持続し、洗濯&天日干しすることで機能はほぼ100%レベルにまで回復。その威力は一般的な活性炭の約4倍といわれています。特に臭いに敏感な方におすすめの商品です。

 

丈夫な撥水タイルカーペット

商品名 ベルメゾン 丈夫な撥水タイルカーペット
サイズ 1枚50×50cm×厚さ7mm
素材 表面/ナイロン100% 裏面/塩化ビニル樹脂

淡い色合いでインテリアにマッチしやすいタイルカーペット。見た目だけではなく、ウォッシャブル機能やはっ水機能など、基本的な機能はしっかりとおさえられています。

裏面は吸着仕様ではありませんが、滑り止めが施されています。ただ滑ることもありますので、なるべく部分使いではなく、部屋全体に敷き詰めるような使い方がおすすめです。

 

サンゲツ スタイルキット タイルカーペット

フード画像余白編集.pptx-14
商品名 サンゲツ スタイルキット タイルカーペット
サイズ 1枚40cm×40cm
素材 パイル/BFCナイロン100% パッキング/フェルトパック、裏面吸着加工
Amazon価格 1,296円(2018年11月27日現在)

ループがカットタイプで犬の爪が引っかからないカーペットです。厚みが8.2mmとふかふかで、犬が走り回っても下の階に音が響きません。万が一転んでも衝撃を緩和してくれます。

防汚加工や消臭機能など機能性も高い商品となっていますが、はっ水加工は付いていませんので、その点だけご注意くださいね。部分洗いは可能です。

 

スミノエ ホームタイル

フード画像余白編集.pptx-15
商品名 スミノエ ホームタイル JT-100
サイズ 1枚40cm×40cm(10枚入)
素材 ポリプロピレン100%
Amazon価格 4,043円(2018年11月27日現在)

ループは短めで、犬の爪も引っかかりにくくなっています。特徴は防音性の高さ。はっ水性や防汚性などはありませんが、安価に防音したいという方におすすめの商品です。

はさみで切ることができるので、設置したい場所に合わせてサイズ調整ができますよ。

 

Unit Rug ソフティライン プレーン

フード画像余白編集.pptx-16
商品名 川島織物セルコン Unit Rug ソフティライン プレーン
サイズ 1枚50cm×50cm(6枚入)
素材 ポリエステル100%(PTT繊維)
Amazon価格 14,174円(2018年11月27日現在)

ソフティラインのタイルカーペットは、裏面にソフトなクッションパッキングを使用しており、人が寝転がっても「気持ちが良い」と感じられる商品です。

もちろん防音性、防汚性、消臭機能、水洗いOKなど機能性も抜群。カッターで切ることができるので、いろいろな場所にフィットします。

 

タイルカーペット ホームタイル

フード画像余白編集.pptx-17
商品名 nittan タイルカーペット ホームタイル
サイズ 1枚50cm×50cm(16枚入)
素材 ポリプロピレン100%
Amazon価格 10,704円(2018年11月27日現在)

nittanのカーペーットは、家中をふわふわ舞うハウスダストや犬の毛をしっかりキャッチし、空中浮遊を防止。また、防ダニ加工が施されているなど、アレルギー対策をしっかりしたい方におすすめです。

厚みのある7層構造で、パイルに含まれる空気の断熱層により、冷暖房の働きをを高めるほか、防音作用も高くなっています。ただ、はっ水機能&防汚機能が付加されていませんので、汚れたときはすぐに洗ってください。

 

多機能タイルカーペット

商品名 nonsmell 多機能タイルカーペット
サイズ 1枚40cm×40cm(10枚入)
素材 ナイロン100%

様々な機能を備えながらも特に消臭機能に力を入れているのがnonsmellです。犬の臭いはもちろんのこと生活臭まで、消臭作用が期待できます。パイルの密度もかなり濃く、耐久性も高いのが嬉しいポイントです。

唯一防音性がありませんが、全厚1cmの厚みがあるため、ある程度の静音性はあります。臭いに関して優先度が高いという飼い主さんには一押しの商品です。

 

カーペットは欲しい機能や敷く場所によって選ぶ

shutterstock_1238029348

愛犬用カーペットの選び方とおすすめ商品19選をご紹介しました。愛犬が安全に暮らせることはもちろん、お手入れの手軽さや防音性、消臭機能など、敷く場所や求める機能によって、いろいろなカーペットがあることがお分かりいただけたと思います。

ぜひ愛犬のために、ご家庭に合うカーペットを見つけてみてくださいね。