愛犬のトイレシートはどう選ぶ?おすすめ商品4選を紹介

家で犬を飼うのは一般的になってきていますね。家ではトイレシートを敷いて、愛犬のトイレ場所を作ることが多いですよ。

この記事ではトイレシートの役割や選び方、おすすめ商品についてまとめています。ぜひ参考にしてくださいね。

 

トイレシートの役割は?

犬 素材

基本的な使い方

トイレシートを敷くと、愛犬が家でトイレする場所になります。飼い主さんが愛犬に「トイレシートはトイレしていい場所」と覚えさせてあげてくださいね。

トイレシートを使うと、おしっこの色やウンチの状態を確認しやすいので、健康状態を把握できますよ。

 

その他の使い方

トイレシートはトイレ以外の目的でも使えます。

高齢な犬は寝ている間に尿漏れすることがありますよ。尿漏れしやすい子の寝床の下にトイレシートを敷いておくと、床を汚すことを防げます。

また愛犬が嘔吐しやすいなら、お部屋にトイレシートを置いておくと良いですよ。えずき始めたときにシートを床に広げれば、床を汚さずに済みます。

 

犬のトイレシート、おすすめな選び方は?

犬 トイプードル 素材

トイレシートの吸収量が多くなると、値段は割高になります。愛犬のおしっこの頻度や、1回の量でシートを選びます。

愛犬がおしっこする度にシートを交換するなら、基本的には安価で吸収量の少ないシートで十分です。

おしっこの量が多いようであれば、床にはみ出ないように吸収量が多いものを選びます。また愛犬をお留守番させる場合は、何回もトイレして良いように、多く吸収するものにします。

消臭機能のあるシートは、おしっこなどのにおいがお部屋にこもることを防げます。愛犬をお留守番させるとシートをすぐには交換できないので、におい対策のために消臭機能付きのものにすると良いですね。

 

犬のおすすめトイレシート1:アイリスオーヤマ ペットシーツ 超厚型

アイリスオーヤマ ペットシーツ
商品名 アイリスオーヤマ ペットシーツ 超厚型 お徳用 レギュラー 200枚入り
税込価格 2,738円
内容量 200枚

アイリスオーヤマペットシーツお徳用は、無地のパッケージで製品情報の記載はありません。

ですが薄型の2倍ほどの厚みがあり吸収力が期待できます。小型犬のおしっこ3回分くらい吸収してくれますよ。

またおしっこが一部分で吸収され広がりにくい構造になっているので、シートのふちでおしっこしても漏れ出にくいです。

超厚型であるうえに価格が抑えられているのでおすすめです。

 

犬のおすすめトイレシート2:ネオ・ルーライフ ネオシーツ カーボン DX

ネオシーツ
商品名 ネオ・ルーライフ ネオシーツ カーボン DX レギュラー 88枚
税込価格 1,680円
内容量 88枚

ネオシーツのレギュラータイプは、小型犬のおしっこ3~4回分を吸収します。

吸収スピードが速いので、おしっこがシート上で広がらず逆戻りしにくいうえ、表面をサラサラに保ちます。愛犬の足がおしっこなどで汚れずに済むので嬉しいですね。

また炭の力がニオイを吸着・消臭するので、長時間置いてても、お部屋が臭くなりにくいですよ。

 

犬のおすすめトイレシート3:サラリ (Salari) 瞬乾ペットシート

サラリ
商品名 サラリ (Salari) 瞬乾ペットシートサラリ レギュラー 50枚
税込価格 1,646円
内容量 50枚

サラリは小型犬のおしっこ3回分の約90ccを吸収します。

すぐおしっこを吸収するのでシートのふちから漏れる、愛犬の足裏が汚れる心配がありません。ヒノキの消臭作用の働きでニオイも気になりにくくなりますよ。

 

犬のおすすめトイレシート4:デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード

デオシート
商品名 デオシート 足上げワンちゃん用 壁貼りガード ワイド 30枚
税込価格 2,700円
内容量 30枚

足をあげておしっこする子は床だけでなく壁面も汚してしまう心配がありますが、デオシートであれば壁が汚れることを防いでくれます。

デオシートは壁に貼れる設計になっていて、壁が汚れることを防げます。

シートの上半分は壁に貼ることができ、防水加工されているので、下半分へおしっこが移るようになっています。下半分は床に敷くと約150cc、小型犬のおしっこ5回分を吸収します。

壁に貼るためのテープははがした跡が残りにくくなっているので、壁を汚す心配はありませんよ。

 

最初はサイズ大きめで!

犬 トイレ 素材

飼い始めのうちは、愛犬がトイレを失敗して、シートの外へおしっこがはみ出てしまうことがあります。最初は大きめのシートを買ってみるのがおすすめです。

サイズ間違いしてしまう飼い主さんもいらっしゃいますが、買うシートと同じ大きさの紙を床に広げるなどしてサイズ感を把握すれば間違いを防げますよ。

 

↓「犬のトイレのしつけ」まとめ記事を読む↓

 

↓他のお手入れに関する記事を読む↓