犬の鼻炎は、人と同じようにくしゃみや鼻水などの症状が現れる病気です。
サプリメントに含まれる成分によっては鼻炎の症状を緩和させるものもあるので、獣医師と相談して治療と併用して投与するのもおすすめです。
この記事では、犬の鼻炎の原因やおすすめのサプリメントについてまとめました。
この記事でまとめたこと
犬の鼻炎は何が原因?

犬の鼻炎の主な原因
- ウイルス・真菌
- 異物
- 腫瘍
犬の鼻炎の主な原因は、細菌やウイルス、真菌、異物などの侵入です。これらが鼻腔や副鼻腔に侵入することで炎症が起こり、鼻炎を発症します。
ウイルス・真菌
ウイルスとしてはジステンパー、ケンネルコフ、真菌としてはアスペルギルス、クリプトコッカスなどがあります。
異物
異物に対して過剰に反応してしまうアレルギーも、鼻炎の原因の1つとされています。
アレルゲン(アレルギー物質)としては花粉や粉塵、煙、ガスなどがあります。植物の種などの異物が鼻の穴から入る事で鼻腔が傷つき、炎症をおこしている場合もありますよ。
腫瘍
鼻の中に出来た「軟骨肉腫」「骨肉腫」「良性のポリープ」「リンパ腫」「腺癌」などの出来物が原因となって、鼻炎を引き起こすことがあります。
犬の鼻炎にはどんなサプリメントがよい?

犬のサプリメントとして有効な成分
- 松樹皮抽出物
- イラクサ
- ルテリオン
- ユーグレナ、ラクトフェリン
鼻炎に良い成分として、「松樹皮抽出物」「イラクサ」「ルテリオン」「ユーグレナ、ラクトフェリン」などがあります。
松樹皮抽出物
松樹皮抽出物は強力な抗酸化作用や抗炎症作用を持つ成分で、血流を促進してくれます。
フランス海岸の松樹皮抽出物が有名で、プロアントシアニジンや数種類の有機酸を含むフラボノイド類が含まれています。抗酸化作用はビタミンEの約170倍、ビタミンCの約340倍とされていますよ。
イラクサ
イラクサは北アメリカやヨーロッパなどでみられるハーブの一種です。体の老廃物の排泄を促進する働きがありますよ。
血流を浄化してくれるため、アレルギー症状の対策が期待できます。
ルテリオン
ルテリオンはしそ(紫蘇)に含まれるフラボノイドの一種で、免疫の過剰反応を抑制する働きがあります。
アトピーや喘息、花粉症、鼻炎などの対策が期待できますよ。
ユーグレナ、ラクトフェリン
ユーグレナ(ミドリムシ)やラクトフェリンは免疫力を高める働きがあるため、鼻炎対策に良いとされています。
犬の鼻炎におすすめのサプリメント1. Vet’s Best SEASONAL ALLERGY SUPPORT

基本情報
サプリ名 | Vet’s Best SEASONAL ALLERGY SUPPORT |
---|---|
原材料 | MSM(メチルスルホニルメタン)、シトラスバイオフラビノイド、ネトルリーフエキス、ビタミンC(アスコルビン酸)、ケルセチン、シソの葉エキス、独自の吸収/酸化防止剤ブレンド(ブリュワーズ酵母、魚油、クロレラ、スピルリナ、ビーポレン、大豆レシチン、ローズマリーエキスおよびドゥナリエラサリナ海藻エキス)。不活性成分:セルロース、ラクトース、天然香料、ステアリン酸および二酸化ケイ素 |
内容量 | 60錠 |
税込価格 | 5980円 |
形状 | 錠剤 |
成分値
メチルスルホニルメタン(MSM) | 200mg |
---|---|
シトラスバイオフラボノイド | 150mg |
ネトル抽出物 | 150mg |
ビタミンC(アスコルビン酸) | 100mg |
ケルセチン | 75mg |
シソの葉エキス | 50mg |
独自の吸収/酸化防止剤ブレンド | 650mg |
おすすめポイント
Vet’s Best SEASONAL ALLERGY SUPPORTは、天然成分を豊富に使用しています。科学的に吸収されやすいように成分が最適化されているので、吸収効率も抜群ですよ。
犬の鼻炎におすすめのサプリメント2.スケアクロウ パンフェノン

基本情報
サプリ名 | スケアクロウ パンフェノン |
---|---|
原材料 | フランス海岸松樹皮抽出物 発酵ゴマ抽出物、酵母エキス、難消化デキストリン、セルロース、ショ糖エステル、乳糖 |
内容量 | 140mg × 120粒 |
税込価格 | 8021円 |
形状 | 錠剤 |
成分値
粗たんぱく質 | 0.3% |
---|---|
粗脂肪 | 2.6% |
粗繊維 | 12.8% |
粗灰分 | 0.1% |
水分 | 4.3% |
おすすめポイント
スケアクロウ パンフェノンは、獣医師との共同開発で誕生したサプリメントです。
自然素材にこだわって作られており、全国の動物病院でも使用されている安心安全の商品ですよ。
値段は少々高めですが、愛犬のために安心で安全なサプリメントを買ってあげたいという飼い主さんにおすすめです。
犬の鼻炎におすすめのサプリメント3. バイオザイム ワン

サプリ名 | バイオザイム ワン |
---|---|
原材料 | ユーグレナグラシリス、マルトデキストリン、DHA含有精製魚油、ミルクカルシウム、ミレットエキス末(原材料の一部に乳由来成分を含む) |
内容量 | 30g |
税込価格 | 2800円 |
形状 | 粉末 |
成分値(1gあたり)
エネルギー | 4.22kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.16g |
脂質 | 0.17g |
炭水化物 | 0.52g |
ナトリウム | 3.10g |
おすすめポイント
バイオザイム ワンは、東京大学とユーグレナ社の専門家の指導のもとで開発されたサプリメントです。
原材料にビタミン・ミネラル・アミノ酸・不飽和脂肪酸を含む59種類もの栄養素を含むミドリムシを使用しています。鼻炎対策だけでなく、老化防止や健康維持などの働きも期待できますよ。
青瀛堂(せいえいどう) 犬 猫 小動物用ヤギミルク

サプリ名 | 青瀛堂(せいえいどう) 犬 猫 小動物用ヤギミルク |
---|---|
原材料 | ヤギミルク、ラクトフェリン、乳酸菌 |
内容量 | 100g |
税込価格 | 1280円 |
形状 | 粉末 |
おすすめポイント
青瀛堂(せいえいどう) 犬 猫 小動物用ヤギミルクは、100%天然無添加オランダ産のヤギミルクにこだわって作られています。
免疫力を高めるラクトフェリンや乳酸菌などが配合されているので、鼻炎対策が期待できますよ。
免疫力を高めることが大切!

鼻炎は免疫力を高めることで、発症のリスクを下げることが出来ます。
サプリメントはあくまで補助的に使うものです。まずは普段の食事で免疫力を高めることを心がけることが大切ですよ。
ペットサプリメントについて、pepy編集部が考える「知っておくべきこと」と正しく選ぶために大切な「5つの基準」はこちらの記事にまとめています。