フェレットの寿命は?長生きのために注意したい病気と対策まとめ

「フェレットの寿命は短い」とよく言われますが、少しでも長く一緒に暮らしたいですよね。愛するフェレットに長生きしてもらうためには気をつけたい病気がいくつかあります。

この記事では、フェレットの寿命の目安と気をつけたい病気と対策をまとめました。

フェレットの寿命はどれくらい?なぜ短いの?

フェレットの画像

フェレットの寿命

  • 平均 6〜8年

フェレットは他の小動物に比べると寿命が短く平均6〜8年ほど。フェレットは「高齢期」の生存期間が短いため、寿命が短くなります。

これはフェレットの成長速度が非常に早いことが理由で、ものすごく成長が早く衰えていくのも早いペット動物です。4歳では立派なシニアと呼ばれます。

フェレットの老化による病気は?

フェレットの画像
フェレットは老衰のスピードが早いので、老化による病気によって亡くなることがほとんどです。

老化によって引き起こされる病気は、いわゆるすい臓ガンである「インスリノーマ」や「リンパ腫」、そして何より「副腎腫瘍」が多いといわれています。

副腎腫瘍とは?

副腎腫瘍は、その名の通り副腎に腫瘍ができてしまう病気です。去勢や避妊手術をしたことでホルモンバランスが崩れてしまうことが一因といわれています。

フェレットは通常、ペットショップで買う時点で手術を終えていることがほとんどなので、副腎腫瘍になってしまうケースが多い傾向にあります。

病気への対策はただ1つ、早期発見・早期治療をすることです。「脱毛が見られる」など様子がおかしい場合、すぐに病院へ連れて行きましょう。また、4歳を越えたら半年に1回は病院に健康診断に連れていってあげてくださいね。

フェレットが人やほかの動物からうつる病気は?

フェレットの画像
フェレットは人間やほかの動物が持っている病気に感染してしまい、その結果命を落としてしまうこともあります。

代表的な例が「人間のインフルエンザ」です。人間のインフルエンザは、フェレットにもうつることがあります。インフルエンザを発症している人はフェレットに近寄らないようにしましょう。

特に幼いフェレットには命取りとなることもありますので、家庭内で感染が見られた場合は速やかにフェレットには近づけないように、ケージの場所を変えるなど対処しましょう。

犬がかかる病気にも注意

犬の病気として有名な「フィラリア」や、インフルエンザと似た症状が出る「犬ジステンバー」もフェレットに感染することがあります。

これらの病気は、体の小さいフェレットには大きな負担となり、発症すると命に関わる場合もあります。特に「犬ジステンバー」の致死率は高く、発症してしまったらほぼ100%死に至るとさえいわれています。

恐ろしい感染症にかからないために、予防接種をしましょう。飼い主を通しての感染もありますので、ほかの動物を触る際には、病気に感染している恐れがないか、注意して触るようにしてくださいね。

フェレットはほかの病気に比べて病気のリスクが高い

フェレットの画像
フェレットは、犬や猫などのほかの動物に比べて病気になりやすいといわれています。日頃から体に不調がないか様子を見てあげるとともに、いつもと様子が違う場合は迅速に病院に連れていってあげることが何よりも大切です。

信頼できる獣医師を見つけ、予防接種も定期的に行いましょう。フェレットの病気に対して万全の対策をすることで、人よりも命が短いフェレットと少しでも長く一緒に過ごせるようにしたいものですね。