セキセイインコをペットに?性格や特徴は?寿命や鳴き声は?

セキセイインコは古くから生存が確認されているオーストラリア原産の鳥で、色や模様のバリエーションは5000種以上といわれています。

日本ではペットとしてもポピュラーですよね。日本に最初に来たセキセイインコの背中の羽が黄色と青だったことから「背黄青(セキセイ)」と名付けられました。

この記事では、セキセイインコの性格や特徴、寿命、鳴き声をまとめました。

 

セキセイインコの性格は?

セキセイインコ

 

性格

  • 人懐っこい
  • 好奇心旺盛
  • 勝手気まま

 

人懐っこい

ほとんどのセキセイインコは人懐っこく、飼い主さんをすぐ好きになってくれますよ。犬に例えると、トイプードルやポメラニアンに近い性格といえます。

飼い主さんだけでなく見知らぬ人や他のペットにもなつく傾向にあります。ひな鳥の頃から多くの人に囲まれて育つと、誰とでもフレンドリーに接することができる性格になりやすいですよ。

 

好奇心が強い

みたことがない景色や聞いたことのない音にとても興味を示します。犬や猫を一緒に飼育していれば、セキセイインコを中心に自然とペット同士が仲良くなってくれますよ。

多くのことに興味を示し、多くの言葉を覚えてくれる可愛らしい小鳥です。

 

勝手気まま

今この瞬間に最も興味があることに一心になり、他のことには全く興味を持たない性格でもあります。例えば、飼い主さんと一緒に遊んでいる途中でも、部屋に飛んでいる虫に興味が移れば飼い主さんそっちのけで虫を追いかけ回してしまいます。

毎日セキセイインコの興味を引けるような遊びを考えることも飼い主さんの楽しみの1つといえます。

 

セキセイインコの性格、オスとメスで違う?

shutterstock_249026584

 

オスの性格

オスは構ってもらうことが好きで積極的になんでも行動する性格です。モノマネをするセキセイインコはオスの方が多いですよ。他の動物ともすぐに仲良くなってくれます。

積極的な反面、縄張り意識が強くて攻撃的な一面もあります。発情期には特にきつい性格になりますし、いたずら好きで鳴き癖もあります。

メスの性格

メスのセキセイインコは大人しくて鳴き声も静かです。一人遊びや留守番が得意ですよ。オスに比べてやや内向的な性格であり、飼い主さんに対してもなかなか心を開いてくれないこともあるようです。

 

セキセイインコの特徴は?

セキセイインコ

セキセイインコには「並セキセイ」「高級セキセイ」「大型セキセイ」の3種類がいますが、大きさは10~20cmほどです。

グリーン、イエロー、ブルーの3色の羽色をしていることが多く「ノーマル」といわれます。中には「グレー」「バイオレット」の経音色を持つ個体もいて、色の組み合わせは5000種類を超えるといわれています。

他には背中の黒い斑点がV字型になっている「オパーリン」や腹の色が白か黄色の「ハルクイン」、全身が真っ白の「アルビノ」などがいますよ。

羽の量にも種類があり、頭周りが多いと「梵天」背中周りが多いと「羽衣」とよばれています。

 

セキセイインコの寿命は?

セキセイインコ

寿命

  • 7~8年

平均寿命は7~8年と言われています。健康管理に気をつけると14年ほど生きることもあります。中には30年以上生きたセキセイインコもいるようですよ。

 

セキセイインコの鳴き声は?

セキセイインコ

 

鳴き声

  • 1. 「ピュロロロ」
  • 2. 「ピーッ」
  • 3. 「チチチチッ」
  • 4. 「ギャーギャー」
  • 5. 「ギリギリッ」
  • 6. 「音まね」

 

「ピュロロロ」と鳴くのは求愛行動

「ピュロロロ」と鳴くのはセキセイインコのオスだけで、メスへの求愛行動を示しています。メスの気を引こうとするときに出す鳴き声ですよ。

 

「ピーッ」と鳴くのは不安なとき

日常の生活では見慣れない人物や聞き慣れない音など、セキセイインコが不安を感じた時には「ピーッ」と短く高く鳴きます。

かなりおびえている証拠で置かれている状況にストレスを感じている状態です。原因を突き止めて取り除いてあげてください。テレビの映像がストレスになっている場合もありますよ。

 

「チチチチッ」と鳴くのは嬉しいとき

好奇心を刺激されるようなことが起こり、心から嬉しく感じている時に出す鳴き声です。「ピュロロロ」という鳴き声のあとに聞こえたら、求愛行動が成功したのだと推測できますね。

日常で思わず出てしまう「地鳴き」の1種でもありますが、「チチチチッ」と短く連続して鳴いているときは、セキセイインコが嬉しいときですよ。

 

「ギャーギャー」と鳴くのは相手への威嚇

「ギャーギャー」と目を吊り上げながら鳴くのは相手を威嚇している時です。ご飯や遊びを中断させられたり誰かに攻撃されたりすると鳴きます。

明らかに機嫌が悪い雰囲気なので、しばらくそっとしておいてあげることがベストです。1時間ほどだ経てば元通りになるケースが多いですよ。

 

「ギリギリッ」と鳴くのは歯磨きの音

「ギリギリッ」という音は上下のくちばしをこすり合わせて歯を磨いている時の音です。鳴き声とは少し違いますが、初めて聞く飼い主さんが鳴き声だと思って心配になってしまう音ですよ。

セキセイインコのくちばしは下側の先端が鋭くなっており、こすり合わせることで研いでいるのです。歯磨きの後はすぐに寝てしまいますよ。

 

音まね

飼い主さんの言葉をそのまま覚えてくれるのは、セキセイインコを飼う醍醐味の1つですよね。飼い主さん家族がよく使う「おはよう」「ただいま」「家族の名前」などは比較的すぐに覚えてくれますよ。

ブツブツと聞き取れないくらいの声で何かを必死に言っているときに言葉を覚えています。セキセイインコにとっても、言葉を覚えることは楽しいことなのです。

人間の言葉以外にもインターホンやスマホのバイブレ−ション、料理中のフライパンの音など日常にありふれる音も覚えてしまいます。

 

なぜ音まねをするのか

セキセイインコにとって飼い主さんやその家族は群れの仲間です。仲間の使う言語を覚えることで、コミュニケーションを取ろうとしているのです。

 

人間の言葉はオスの方がよく覚えてくれる

セキセイインコ

セキセイインコの鳴き声は基本的にはオスからメスへの求愛行動に使われるものなので、一般的にはオスのほうが口数が多く、言葉もよく覚えてくれます。

また男性の低い声よりも女性や小さな子供の高い声の方が聞き取りやすく、セキセイインコも発声しやすいことから覚えやすいようですよ。

自分の言葉をペットのセキセイインコに覚えさせたい方は、オスを飼うことをオススメします。