犬のおならが臭い!原因と対策は?病気なの?肛門絞りとは?

犬 風邪
愛玩動物看護師
監修者:渡邉鈴子

栃木県生まれ。帝京科学大学にて4年間、動物看護学をはじめとした動物関連の科目を学び、2023年5月には愛玩動物看護師免許を取得。これまでにうさぎや猫の飼育経験あり。現在では、ペット栄養管理士の資格取得に向けて勉強中。

人間と同じく犬もおならをします。音を立てない犬もいるため、愛犬がおならをすること自体に気づいていない飼い主さんも多いようです。おならが臭いときは病気の可能性もありますよ。

この記事では、犬のおならの臭いが気になるときの原因と対策についてまとめました。

 

犬のおならが臭い、原因は?

フレンチブルドッグ

原因

食べ物
体調

犬のおならが臭い原因は「食べ物」か「体調」のどちらかであることが多いです。

 

食べ物が原因のとき

普段与えているドッグフードにタンパク質が多く、野菜や炭水化物が少ないとおならが臭くなる傾向にあります。

犬の体に合わないフードは消化不良を起こし、ガスが発生するのでおならの回数も多くなります。

 

体調が原因のとき

犬はストレスを感じると胃腸の調子が悪くなり、体調によって臭いおならとなることがあります。

胃酸の分泌が悪くなったり腸のぜん動運動が弱まったりすると、雑菌・細菌が排出できずおならが臭くなります。

 

犬のおならが臭い、対策は?

ポイント

食事バランスを整える

まずは食事のバランスを整えてください。フードとの相性や栄養バランスの偏りを解消してあげます。

消化不良を起こしている可能性もありますので、ペット用のヨーグルトなどで善玉菌を体内に取り入れることもおすすめです。

また日常的に牛乳を飲む犬は、与えすぎでお腹を壊している可能性もあるので、下痢をしていたら量や回数を制限してくださいね。

食事や体調に気をつけてもおならがまだ臭い場合は、体に異変がないかを獣医に相談してみてください。

 

犬のおならが臭い、病気なの?下痢になる?

犬 素材

おならが臭くなる病気

慢性胃炎
直腸がん
炎症性腸疾患
回虫症の感染

おならが強烈に臭く、食事と体調が原因ではないときは病気や回虫症の感染の可能性があります。「慢性胃炎」「直腸がん」「炎症性腸疾患」は胃内・腸内環境の悪化が原因で起こる病気なので、獣医さんに相談して診察してもらってください。

病気が疑われる場合は「下痢や嘔吐」の症状を伴うことが多いです。下痢で体重が減っている場合は「小腸の異常」、体重が減らない場合は「大腸の異常」を疑ってみてください。

子犬に限られますが、おならが臭い原因として「回虫症に感染している」可能性もあります。

回虫症は母犬からの感染やネズミなどを媒体して感染することが多く、「お腹が膨れる」「下痢」「嘔吐」などの症状があります。子犬にとって体力の消耗が激しく、命に関わるので注意が必要ですよ。

 

犬のおなら対策、肛門絞りとは?

犬 素材

肛門の左右にある「臭腺」が臭うケースもあります。臭腺には悪臭のある分泌物が入っており、犬種によっては便と一緒に排泄することができますが、排泄を手伝わなければならないケースもあります。

これが「肛門絞り」と呼ばれる対策です。肛門絞りをしないと化膿したり炎症を起こしたり、最悪の場合は破裂してしまうことがありますので、月に1回は肛門絞りで膿のような分泌物を外に出してあげてくださいね。

愛玩動物看護師 渡邉鈴子さん
肛門腺絞りはコツがいります。もし難しい場合は動物病院で定期的に行ってもらったり、トリミングサロンでも行っているので頼ることも1つの方法ですよ。その際に肛門腺絞りの方法を教えてもらい、自身でもできるようになるといいですね。

犬のおならは臭いの変化に気をつけることが大切

犬 人

人間と同様おならは常に出るものですし、健康な体でもおならはします。自身が出したおならの音にびっくりして逃げたり、臭いに反応して、自分の肛門を必死に嗅いでいることもあるくらいです。

犬がおならをするのは自然なことですが、おならが異常に臭い場合は注意が必要ですよ。

臭いの変化に気づくのは難しいですが、健康にとって重要な情報ですので、注意して変化を感じ取ってあげてくださいね。

関連記事